【解説】マリーゴールドの種まきの方法

マリーゴールドの種まきの方法

マリーゴールドの種まきの方法を解説

本記事ではマリーゴールドの種まきを解説します。以下の順でマリーゴールドの種まきの方法を確認していきましょう。
  1. マリーゴールドの種まきの時期
  2. 種まきに適した土
  3. マリーゴールドの種まきの方法
  4. 種まき後の管理方法




1.マリーゴールドの種まきの時期

マリーゴールドの種は20~25℃で発芽します。したがって、マリーゴールドの種まきのは、東京以南の温暖地では4~6月に行いましょう。寒冷地では5~6月が適期となります。

4~5月に種をまき、6~7月に開花させるのが最も育てやすいです。また、6月下旬にタネをまくと、9月中旬から咲きはじめ冬まで観賞できます。花を楽しみたい時期に合わせて、種まきのタイミングを計画しましょう。




2.種まきに適した土

マリーゴールドの種は大きく、まきやすいです。水やりの際に、流れてしまう心配もあまりありません。したがって、市販の種まき用の土や、赤玉土の細粒のように、特に粒の細かい土を用いる必要はありません。

ただし、一般的には種まきには病気や害虫のリスクが少ない清潔な土が好ましいです。余裕があれば、市販の種まき用の土や、赤玉土の細粒などを用いましょう。




3.マリーゴールドの種まきの方法

マリーゴールドの種は、嫌光性種子です。光が当たると発芽しなくなってしまうので、種まき後は土を5mm程度かぶせることが大切です。

3-1.トレーやポットに種まきをする場合

始めに、土を容器に入れ、水で湿らせます。続いて、5mm程度のくぼみを作り、マリーゴールドの種をまきます。最後に、土をかぶせ、やさしく水やりをしましょう。

3-2.花壇に直まきする場合

まず、花壇の土を水で湿らせます。次に、5mm程度のくぼみをつけ、マリーゴールドの種をまきます。土をかぶせ、水やりをすれば、種まきは完了です。




4.種まき後の管理方法

マリーゴールドの種をまいたら、種が乾燥しないように毎日水やりをしましょう。すると、1週間ほどで発芽します。発芽したら、日当たり・風通しの良い場所で育てましょう。本葉が3~4枚になったら、植え付けを行いましょう。日当たりがよくて湿度が多過ぎない場所に定植すると、良く育ちます。一方で、マリーゴールドは丈夫なので、あまり土は選びません。